ーなかなか普通の人にはない経験をされてますけど、マスクをかぶることで何か苦労したことってあります?
暑い(笑) フジロックは特に暑くて。スーツって決めてしまった以上、なかなか脱ぐわけにもいかないからね。
ー確かにマスクにスーツって蒸れそう!
あとはマスク脱いでっていわれると普通に脱いじゃうんだけど、そこらへんのプライドのなさが逆に問題なのかなって。「あ、簡単に脱いじゃうんですね」って言われるとそれはそれでショックだし、逆に脱がないでいると例えば「あの人超イケメンなんじゃないか」って勘違いされると、それはそれで困ると。あとは基本的には臆病者だからチャラい感じの人に絡まれると怖い(笑)
ーわかるかもしれない。臆病者あるあるですね。
他には、本当に好きなライブをみてる時に声かけられちゃったり…ありがたいけどその時間がなくなっちゃうわけだから。でもそこで邪険に扱うとSNSとかで「あのパンダ冷たい!態度悪い!」とか炎上するの怖いから、マスクかぶって変なことはできないよね。立ちションとか。
ー立ちションはマスクかぶってなくてもダメですよ(笑) 確かにすぐ拡散されちゃう時代ですからね。目立つのも大変です。
だからモラルの成長にはなったかもしれない(笑)
ーフェスでかなり色々な人と関わると思いますが、実際女の子からはモテますか?
何を根拠としてモテるかってとこだけど…女の子と何かあったかっていうと…ゼロとはいわない(笑) 正直ゼロとは言わないけど、実際このマスクのおかげで彼女ができたかというと、そういうわけじゃないし、まぁみんなが考えるよりはモテないんじゃないかな〜。
ーマスクにキスマークついてますが。
え! いや、今さっきつけられちゃって(笑) いやいや、でも自分ってマスクつけてると見た目は変な人でしょ? でも話しかけてみるとごく普通な人で。ある時、話しかけてくれた女の子を自分も良いなと思ったからデート誘ったのね、でもデートとかで街であってみるとマスクかぶってないわけじゃん。
ーもしかぶってたら職質されますよ。
やっぱりフェスでの見た目から破天荒なキャラを女の子は想像してたみたいなんだけど、実際はマスクとっちゃうと本当に平凡なサラリーマンだから、多分その子はがっかりしちゃったみたいでさ。しかも自分は女の子に臆病なもんだから、特に何もなくご飯食べたくらいでさよならしたら、後日Facebookの友人から外されていたっていう。
ーなかなかキツいですね(笑)
それを踏まえてモテるかっていうと、やっぱどうかなって感じだよね(笑)
ー今年のフジロックにかけて一言お願いします。
今年は20周年ということで、自分がまだ童貞だった高校3年生の18歳の時、あれから20年たった自分。当時の自分となんにも変わってない自分を反省するとともに、それで良かったんじゃないのという、自分を肯定するフジロックにしたいなと。
ー肯定のフジロック…なかなか言えませんよね。かなりフジロックに参加してないと。
これでいいじゃないのと。ここまで続けて参加していたからこそ言えるわけだけど。(フジロックは20回中18回参加)
ーでは最後にFestival Lifeの読者に向けて何か一言お願いします!
これと全く同じ新品のマスクをくれる人を募集してます!
ーえ、まだ売ってるんですか?
いや、もう近くには売ってないのよ。ちゃんとメキシコの「パンディータ」ってプロレスラーのマスクなんだけど。あ、これいったら真似する人出てくるかな?でもフジロッカーぐらいだよね、俺のこと知ってる人って。GREENROOM FESTIVALとかもそうだし、Ultra Japanとか前にあったBig Beach Festivalとかそういうフェスだと全く知られてない(笑)
ー山の人は知ってるんですね、海の人は知らないと。
そうそう、海の人には全く知られてない(笑) マスクもだいぶ汚れてきたので誰かお願いします!
***
今回のインタビューはTAICOCLUBで行ったのですが、オール明けで疲れてるのにも関わらず、インタビュー+写真撮影までノリノリで応えてくれたとってもサービス精神旺盛のパンダマン。彼がフェスで参加者のみならず、アーティストからも注目されるのは、見た目の奇抜さももちろんですが、そんな優しい人柄が人を惹きつけているのかもしれません!これからのフェスでのパンダマンの活躍に注目です!See you in FUJI ROCK!!!!
★Festival Lifeでは、「フェスな人」に出演してくれる方を大募集!自薦・他薦問わないので、「フェスといえばこの人!」という方がいればご連絡お待ちしています。
パンダマンイベント開催!
「FUJI ROCK FESTIVAL」、「SUMMER SONIC」の後夜祭兼パンダマンこと青山さんの聖誕祭が、9月17日に新宿BE-WAVEで開催されます!現段階では「パンダマンが何かをする」という情報のみ決まっているとのことですが、フェスの後夜祭ということでフェス好きな人達が集まるイベントとなりそうです!ぜひパンダマンと一緒に今年のフェスを振り返ってみてはいかがでしょうか?

時局講演会
日程:2016年 9/17(土) 15時〜20時
場所:新宿 BE-WAVE
URL:http://www.be-wave.co.jp/rental-space/
出演:パンダマン etc.
フェスな人 コレクション





フェスの主催者にしてユニットを率いる成田大致が、
フェスへの思いとユニット結成秘話を語る!
URL:https://www.festival-life.com/35318.html

さまざまなフェスやメディアで見かけるてるてる坊主の
作り手であるKenさんにインタビュー!
URL:https://www.festival-life.com/35904.html

Festival Lifeとコラボも!スカーフブランド
「viviana zoe」のフェス好き女社長に話を聞いてみた!
URL:https://www.festival-life.com/41242.html

“天空の音楽フェス”こと「阿蘇ロックフェスティバル」の
発起人・泉谷しげるに、阿蘇の大自然を舞台にした
このフェスならではの魅力を聞いてみました!
URL:https://www.festival-life.com/42247.html

FM802で多くの番組を担当する竹内琢也が
DJになったきっかけや関西のオススメフェスを語る!
URL:https://www.festival-life.com/42569.html

「ULTRA JAPAN」クリエイティヴ・ディレクター小橋賢児が次に手がける
未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND」とは?
URL:https://www.festival-life.com/44424.html
★Festival Lifeでは、「フェスな人」に出演してくれる方も募集しています。自薦・他薦問いませんので、「フェスと言えばあの人!」「この人、フェスってる!」という方がいれば、コチラまでご連絡お待ちしています。