竹内琢也に訊く、関西お薦めフェス&フェスの魅力
-竹内さんの初フェス体験ってどんなものでしたか?
「SETSTOCK」という広島で行われていたフェスですね。「チケット余ってるんだけど行く?」って友達に誘われて、なんとなく参加したって感じでした。そのときに「フェスって面白い!」と感じたんですけど、やっぱり海外のアーティストを観たいと思ったんです。そうすると、広島だとあまり海外のアーティストは来ないので、これはフジロックかサマーソニックに行くしかないと!
-なるほど。どちらに行かれたんですか?
広島からはサマーソニック(大阪)の方が近かったんですけど、なぜかそのときにフジロックに行こうと思って、思い切って参加して、今に至ります。
-関西のオススメのフェスはあったりしますか?
関西にも良いフェスがたくさんあって、今年だと、Clap!Clap!も出演する京都の「THE STAR FESTIVAL」は注目しています。あと兵庫県の六甲山で開催される「ROKKO SUN MUSIC」は素晴らしいですね。電車かケーブルカーで山の上まで行くんですけど、とても独特の雰囲気が楽しめるフェスなんです。雨に見舞われることが多いんですが、それも逆にお客さんの中で楽しまれているというか。
-雨と楽しむとは?
雨というか、標高が高いので、霧がとんでもなくすごいんですよ。数メートル先も見えないくらいの状況になることがあって、その幻想的な中をバスで上まで進んでいくという。あとCaravanが雨男って有名な話なんですけど、本当にCaravanが出る前まで晴れていたのに、出てきたら霧がやってきて、終わったらまた霧が去っていくみたいなことが起こったり。本人も認めていて、もちろんお客さんも分かっていて、霧が出てきたらみんなちょっとニヤけて、「今年もやっぱり来たか!」みたいな(笑)
-霧も含めて恒例行事みたいな(笑)
そうですね。それも含めて楽しむスタイルです。あと「ROKKO SUN MUSIC」では、僕もクロージングDJをやらせてもらっているんですが、出演させてもらってとても嬉しいんですが、辛いこともあって…
-何が辛いんですか?
クロージングなので、最後の大盛り上がりのヘッドライナーのアンコールをさえぎって僕がDJを始めるんですね。あのときの空気感はなかなかですよ(笑) The Miceteethが再結成を発表したときなんて、ありえないぐらいの盛り上がりの中で、一人が出ていってDJをするという。もちろん楽しい面も多いですけど。他にも今年は「夏びらき MUSIC FESTIVAL」でも、DJとMCをやらせてもらうので、ぜひ遊びにきてもらえると嬉しいです。
-それでは最後になるのですが、竹内さんにとってフェスとは?
うーん、なんでしょうね。一言でいうと「夢の国」かな。電気代とか、ガス代とか、生活の色んなことを忘れて楽しさだけを持っていけるから楽しいんだと思います。あとFM802も「RADIO CRAZY」、「MEET THE WORLD BEAT」、「Rockin’Radio!」、「REQUESTAGE」、「MINAMI WHEEL」といったフェスを主催しているのでぜひ遊びに来てくださいね。
-あ、竹内さん!もうひとつ告知あります!
そうだ!最後にもう一つお知らせなんですが、僕が担当している「BEAT EXPO」という番組で「10-MINUTES GRAVITY」というインタビューコーナーがあるんですが、そこでのインタビューをFestival Lifeで定期的に配信してもらえることになりました!これから色んな方に登場してもらう予定なので、そちらもあわせてチェックしてみてください。
FM802: https://funky802.com
BEAT EXPO : https://funky802.com/expo/

20歳の時にワールドミュージックを紹介する番組でキャリアをスタート。現在はFM802 Monday&Tuesday 19:00~21:00「BEAT EXPO」、Thursday&Friday 5:00~7:00「DASH FIVE!」を担当。選曲、構成、ミキシングを手がけるアメリカンスタイルでもオンエアをしている。BECK、NORAH JONES、CLEAN BANDIT、ALABAMA SHAKES、OWL CITYなど海外アーティストへのインタビューも多数。
フェスな人 コレクション





フェスの主催者にしてユニットを率いる成田大致が、
フェスへの思いとユニット結成秘話を語る!
URL:https://www.festival-life.com/35318.html

さまざまなフェスやメディアで見かけるてるてる坊主の
作り手であるKenさんにインタビュー!
URL:https://www.festival-life.com/35904.html

Festival Lifeとコラボも!スカーフブランド
「viviana zoe」のフェス好き女社長に話を聞いてみた!
URL:https://www.festival-life.com/41242.html

“天空の音楽フェス”こと「阿蘇ロックフェスティバル」の
発起人・泉谷しげるに、阿蘇の大自然を舞台にした
このフェスならではの魅力を聞いてみました!
URL:https://www.festival-life.com/42247.html

FM802で多くの番組を担当する竹内琢也が
DJになったきっかけや関西のオススメフェスを語る!
URL:https://www.festival-life.com/42569.html

「ULTRA JAPAN」クリエイティヴ・ディレクター小橋賢児が次に手がける
未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND」とは?
URL:https://www.festival-life.com/44424.html
★Festival Lifeでは、「フェスな人」に出演してくれる方も募集しています。自薦・他薦問いませんので、「フェスと言えばあの人!」「この人、フェスってる!」という方がいれば、コチラまでご連絡お待ちしています。